奈良のトラの初詣と言えば…信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ)

いつもの年より7.4万人増の約16万人(年末〜三が日)が訪れた寅にゆかりのあるお寺。
ひと・人・ヒト!!境内を進むのも必死の覚悟で12年ぶりに初詣に行ってきました。H22.1.3

大和国信貴山毘沙門天王が日本で最初に御出現になった霊地で、毘沙門天王の総本山。
約1400年前、仏敵・物部守屋(もののべのもりや)と対立していた聖徳太子が、
物部氏討伐を祈願したところ、毘沙門天王(びしゃもんてんおう)が現れ戦勝の秘法を授けました。
戦いに勝利した太子は、
この地に「信ずべき貴ぶべき山」として「信貴山」と名づけて寺院を建立し、天王像を祀ったのが始まり。
本尊・毘沙門天王は、商売繁盛、家内安全、開運長久、心願成就などの願いを叶えてくださる福の神。
太子が毘沙門天王の出現を見たのが、寅年、寅の日、寅の刻だったことから、
寅にゆかりの深いところとして有名に。




1月3日までは特設駐車場からシャトルバスで15分もかかるところから、奈良交通バスが送ってくれます。
駐車場代もシャトルバス代も無料ですが、観光協会から一人200円の協力金を求められました。



経蔵堂
回転できる経厨子があり、中に仏教のあらゆる法門の経典を集めた「一切経」が納められています。
厨子は、一回転させる毎に「一切経」をすべて読誦したのと同じ功徳があるのだと。
重いです。三人ぐらいで回してね!



経蔵堂
彫刻は、印度から中国、日本への仏教の伝来の様子



本堂
秘仏御開帳は寅年だけの行事です。
この本堂の地下に「戒壇めぐり」があります。
真っ暗な回廊を壁伝いに進み、如意宝珠(にょいほうじゅ)が納められている扉の錠前に触れると、
どんな願いでも叶うといわれる。注意!出てくると、目が回ってフラフラする人がいます。



着物姿の方より、
タイガースのファンが応援ユニフォームを着てお参りしてる方が多かった?!

さてさて、その他の情報は…

阪神百貨店梅田本店さんは…
福袋に朝護孫子寺監修のおみくじがつきます
店内には成福院長老による「虎」の書が展示されています。平成22年1月12日まで


近鉄電車さんは…
発駅から信貴山朝護孫子寺までの往復割引乗車券(電車とバスがセット+うれしい特典つき!)

発売期間 / 平成21年12月1日(火)〜平成22年12月30日(木)
利用期間 / 平成22年1月1日(金)〜平成22年12月30日(木)
有効期間 / 乗車開始日当日限り


近鉄主要駅(特急券うりばのある駅) で 乗車日の1カ月前から購入できます。


うれしい特典!
信貴山朝護孫子寺ご祈祷の記念品(引換券)付き
信貴山朝護孫子寺でご祈祷された、寅年<福招き>小判

信貴山朝護孫子寺おみくじ、または戒壇めぐり引換券付き
信貴山で「おみくじ」を引くか、もしくは「戒壇めぐり」の体験か。


次の寅年も信貴山朝護孫子寺にお参りしま〜す!